セラピスト紹介

Jun

Aromatherapist/Aroma instructer/Mimitsubo therapist 

アロマセラピスト/アロマインストラクター/耳つぼセラピスト 

Aromatherapy Salon mano&mano 主宰

ボディセラピストとしての施術歴は10年以上。

お客様との信頼関係を一番大切にしています。当店の施術を受けることで、身体が楽になるだけではなく、人生そのものがポジティブな方向に向くようなエネルギーワークも行っています。

施術前は、必ずカウンセリングを行い、元々の体質や肌質、そしてその日の体調や気分に合わせてアロマオイルをブレンドいたします。一人ひとりのお客様にぴったりのオイルでお客様のお身体に合った施術を行っています。

大学では心理学を専攻していました。その後、専門校でカウンセリングを学びました。身体からのアプローチが主ですが、「心と身体の繋がり」を絶えず意識しています。生活習慣から引き起こされる体調不良だけではなく、ちょっとした考え方の癖が病気を呼び込みやすい体質をつくってしまうこともあります。カウンセリングを通して、身体面だけではなく考え方の癖や本当の悩み、今後の希望など、ご自身の内面としっかり向き合えるようなカウンセリングも行っています。

心と身体をトータルに捉えて、全体的に良い方向に向かうようなカウンセリングが定評です。


アロマテラピーを利用して、『病気を未然に防ぐ』ということを意識して過ごしていると、『自分の身体の声を聴く』ことがいかに大切かがわかります。


身体は本当に正直です。

喉が渇いた、お腹がすいた、寒い、暑い、疲れた、、、。その時々で、きちんとサインを発しています。

逆に、頭で考えていることは、明日の予定だったり、周囲の人の意見だったり、自分以外のことが多いと思います。そういったことに囚われてしまい、身体からのサインに気付かないでいると、段々と身体の調子が悪くなっていきます。更に無視し続けていると、結果として、現状に身体が耐え切れなくなって、身体や心の病気に繋がってしまうのです。


現代人の多くは、毎日多忙を極め、ストレス社会の中で一生懸命に頑張っている人が多いと思います。そういった生活をしていると、自分の身体からの声が聴けない状態になってしまいます。そのうちに、自分は本当は何をしたいのか、どうしたいのか、ということが分からなくなってしまいます。


自分の身体は決して自分の物ではありません。


私が個人的に信じているだけなのですが、赤ちゃんはこの世に生まれるときに親を選んで生まれてくる、と思っています。そして、この世に生を受けたときからこの世を去るときまで、一生お付き合いをするのが『自分の身体』なのです。

自分にとっては一番の味方で一番頼れる存在なのです。そんな自分の身体からの正直な声を無視していると、身体表面だけでなく、心にも異変が起こってしまいます。


まずは、毎日、心を穏やかにし、自分の身体の内面に意識を向けることから始めてみませんか?

ほんの少しの時間でも良いのです。

今日の身体はどんな状態かな?

脚が痛いかな?

肩が凝っているかな?

今日一日無理をしすぎたかな?

心の状態はどうかな?

穏やかな気持ち?

焦っている?等々、

身体からの声に耳を傾けてみてください。


そして、夜寝る前に、「今日も一日頑張ったね、私」と、自分を褒めてあげてください。

自分の身体をやさしくマッサージするのもおすすめです。


そうすることで、少しずつでも何かが変わっていきます。

もっと元気になれるかもしれません。考え方が前向きになるかもしれません。自分のことがもっとよく分かるようになるかもしれません。どのような変化でも、必ず良い方向に向かいます。


心穏やかに毎日を健やかに過ごせる人が多くなりますように。








手作りアロマ講座開催中!

6月は、虫よけスプレーOR虫よけクリーム作り

市販の物では刺激が強すぎるので、肌が弱い方や小さなお子様に使用するには心配だわ……と思っていらっしゃるなら、一度、ご自身で手作りしてみてはいかがでしょうか?

3名様以上のお申込みで開催致しております。

アロマカウンセリングでは、どの精油が自分に合うのかわからない人のためのカウンセリングです。香りと向き合うことで、自分と対話し自分のことをより深く自分のことを知ることができます。

カウンセリングでは、クライアントの体質や好み、その日の体調、心の状態などをお聴きします。セラピストとの会話の中で普段何気なく過ごしていて見逃していることや、無意識にしていることなどに気付くと思います。こういった気付きの中から、等身大のご自身を見つけていただきたいと思っています。

アロマテラピー。

もう、知らない方はいらっしゃらないかもしれませんね。

色々な団体のアロマテラピー普及活動が活発になり、色々な製品に精油が配合され、

耳にする機会が多くなりました。

でも、実際の使い方がよくわからない、どの精油を買えばよいのかわからない、など

使ってみたいけれど、怖くて手が出せない......という方のために、

いろんな精油を試していただける場を提供しています。

あなただけのぴったりの香りを一緒に見つけましょう。